11月28日(土)、静岡県の富士スピードウェイでSUPER GT第8戦『たかのこのホテル FUJI GT300km RACE』の公式予選が行われました。ノックアウト予選Q1のA組から出走したPACIFIC NAC D’station Vantage GT3は、藤井誠暢選手がQ1のアタッカーを担当。3周を使ってじっくりとタイヤを温め、アタックを展開すると1分36秒977というタイムをマークします。ただ、ライバル勢が大きくタイムを伸ばしており、惜しくもQ1突破にわずかに届かず、Q1を11番手で終えることに。明日の決勝レースは、22番手から追い上げを目指します。
2020.11.28
2020年SUPER GT Rd8 富士 / 公式予選レポート
2020年ピレリ・スーパー耐久シリーズ Rd4 もてぎのフォトギャラリーを公開いたしました。
⇒詳細はこちら
2020.11.22
2020年ピレリ・スーパー耐久シリーズ Rd4 もてぎ / ST-Z 決勝レポート
ピレリスーパー耐久シリーズ第4戦『もてぎスーパー耐久 5 Hours Race』は11月22日(日)、5時間の決勝レースが行われました。。星野辰也選手/織戸学選手/篠原拓朗選手/浜健二選手組#47 D’station Vantage GT4は、ポールポジションから織戸選手がスタートを担当。星野選手、篠原選手と交代します。ピットインのタイミング等もあり、中盤には2〜3番手となるシーンもあったものの、篠原選手も#23 メルセデスとのバトルを展開するなど、アグレッシブなレースを展開。終盤、ふたたび織戸選手にふたたび交代しました。
この時点でD’station Vantage GT4は3番手につけていたものの、ここから前戦岡山同様、織戸選手が素晴らしい追い上げをみせます。123周目には#23 メルセデスをかわし2番手に浮上すると、トップを走る#3 メルセデスをジワジワと追い上げます。そして132周目、いよいよテール・トゥ・ノーズに持ち込みますが、なかなかオーバーテイクはできず。しかしサイド・バイ・サイドのバトルでサーキットを沸かせながら、134周目、ついに130RからS字カーブの攻防でトップに浮上! そのまま逃げ切り、ついにD’station Vantage GT4にとって嬉しい初優勝を飾りました!皆さま応援ありがとうございました。