NEWS

2月13日(土)中東・アラブ首長国連邦のドバイ・オートドロームで、2021年アジアン・ル・マン・シリーズ(AsLMS)第1戦、4時間の決勝レースが現地時間の14時15分~18時15分 (日本19時15分~23時15分)に行われました。

#77 D’station RacingのAston Martin Vantage AMR GT3は、星野敏選手がスタートドライバーを担当。FIAドライバーカテゴライズのブロンズ、シルバー、ゴールド/プラチナのコンビネーションで争われるレースとなりますが、やはり多くのチームはWEC世界耐久選手権と同じように、スタートドライバーにブロンズドライバーを登録してきました。

上位勢の中には、ゴールド/プラチナドライバーを登録するチームも存在し、ワークスドライバー勢は、アストンマーティンのマキシム・マルタン選手やフェラーリのジャンカルロ・フィジケラ選手がスタートから上位争いを盛り上げました。

一方、17番手よりスタートした星野選手は、オープニングラップの混乱を上手く抜き去り、直ぐに15番手まで順位を上げます。その後も、安定したペースでタイヤマネージメントを行いながら、ブロンズドライバーの規定走行時間にあたる27周目まで安定したラップタイムを刻み続けてピットイン。

給油とタイヤ交換のルーティンピット作業を終えて、第2スティントはシルバードライバーのトム・ギャンブル選手が担当します。2018年英国オートスポーツ・アワードを受賞し、2020年ヨーロッパ・ル・マン・シリーズのLMP3クラスでシリーズチャンピオンを獲得したトム・ギャンブル選手は、19歳の若さにも関わらず冷静な駆引きと持ち前のスピードを魅せながら、他のシルバードライバー達とのバトルを魅せ、30周が消化した56周目にピットイン。

ちょうどFCY(フル・コース・イエロー)とピットタイミングを重ねることができ、抜群のタイミングでのピットインとなりました。

そして、給油とタイヤ交換のルーティンピット作業に加えて、第3・第4スティントをダブルで担当するゴールドドライバーの藤井誠暢選手へドライバー交代を行います。

しかし、このピットイン時にGPSで管理されるピットタイマーが作動せず、レギュレーションにより、ピットロード入口からピット作業を含んだピットロード出口までが1分50秒に定められていますが、このGPSタイマーが作動しなかったことから、マイナス数秒足りない可能性が高く、チームはペナルティーを避けるため翌周に藤井選手を再びピットへ呼び戻す決断をくだし、事実上1分50秒+ピットロード分のタイムロスを受けることとなってしまいました。

その後、再びコースインした藤井選手は、多くのチームも同じように、このタイミングにゴールド/プラチナドライバーがダブルスティントを担当しており、前を走る同じアストンマーティンに乗る、2013年ドイツF3チャンピオンでドイツGTやブランパンGTで活躍するマービン・キルホファー選手を抜き去った後、約27周もの間、マービン選手とテール・トゥ・ノーズのバトルを続け、同じアストンマーティン2台によるバトルでレースを盛り上げました。

そして、30周が消化した86周目に再びピットイン。給油+タイヤ交換のルーティンピット作業を終えて、続けて第4スティントも担当します。

再びコースインをすると、3台のフェラーリ勢が繰り広げるバトルの真ん中に入るタイミングとなり、フェラーリワークスドライバーのダビデ・リゴン選手、アレッサンドロ・ピエール・グイディ選手、そして、コム・レドガー選手と接近戦の激しいバトルに加わり、29周目を迎えた115周目に13番手でチェッカーフラッグを受けました。

アンカーを担当したライバル勢のゴールド/プラチナドライバー勢を見渡すと、アストンマーティンはマキシム・マルタン選手、ジョナサン・アダム選手、チャールズ・イーストウッド選手、マービン・キルホファー選手。フェラーリは、ダビデ・リゴン選手、アレッサンドロ・ピエール・グイディ選手、ニクラス・ニールセン選手、コム・レドガー選手。メルセデスAMGはラファエル・マルチェッロ選手。マクラーレンはベン・バーニコート選手。そして、BMWはニッキー・キャツバーク選手。

各メーカーを代表するワークスドライバーがチェッカードライバーを務めた、とても見応えのあるハイレベルなレースの締めくくりは、2021年アジアン・ル・マン・シリーズのレベルの高さを垣間見る瞬間でもありました。

D’station Racingの2021年アジアン・ル・マン・シリーズ第1戦は、手探りから始まりました。毎晩シャーシクラックの現地補修を行いつつ、万全とは言えないマシンを少しでも良いコンディションに整えようと、連日夜中までメンテナンス作業を続けるチームクルーやエンジニアの頑張り、そして、星野選手、トム選手、藤井選手の3選手の粘り強い走りにより、ヨーロッパから集まる多くの強豪チームや数々のメーカーワークスドライバーを相手に、十分に戦えることも証明できたと思います。

2月14日(日)に行われる第2戦の決勝レースに向けては、さらにマシンのセットアップを煮詰め、レース戦略面にも多くの工夫を取り入れて、チーム一丸となり粘り強く戦っていきます。

2021年アジアン・ル・マン・シリーズ(AsLMS)第2戦、4時間の決勝レースは、本日、2月14日(日)現地時間の12時45分~16時45分 (日本17時45分~21時45分)に行われます。

以下のライブストリーミングで第2戦 決勝レースの模様が配信されますので、日本から引き続き沢山のご声援を宜しくお願いいたします。

— /////// ———————————————————

タイムスケジュール / Time schedules

■ 2月14日(日)/ 14th, February
・12:45-16:45 (日本17:45-21:45) 4H of Dubai Round2(第2戦 決勝レース)

— /////// ———————————————————

関連リンク / More Details

■Asian Le Mans series – YouTube Livestream:
https://youtube.com/channel/UCYnmhsw6smiACWopUlPAfOg

■Live streaming:
https://www.asianlemansseries.com/live/streaming.php

■Live timing:
https://livetiming.getraceresults.com/asianlemansseries#screen-results

2月13日(土)は、中東・アラブ首長国連邦のドバイ・オートドロームで、2021年アジアン・ル・マン・シリーズ(AsLMS)第1戦、4時間の決勝レースが現地時間の14時15分~18時15分 (日本19時15分~23時15分) に、そして、第2戦の決勝レースが、2月14日(日)現地時間の12時45分~16時45分 (日本17時45分~21時45分)に行われます。

以下のライブストリーミングで第1戦・第2戦 4時間の決勝レースの模様が配信されますので、日本から沢山のご声援を宜しくお願いいたします。

— /////// ———————————————————

タイムスケジュール / Time schedules

■ 2月13日(土)/ 13th, February
・14:15-18:15 (日本19:15-23:15) 4H of Dubai Round1(第1戦 決勝レース)

■ 2月14日(日)/ 14th, February
・12:45-16:45 (日本17:45-21:45) 4H of Dubai Round2(第2戦 決勝レース)

— /////// ———————————————————

関連リンク / More Details

■Asian Le Mans series – YouTube Livestream:
https://youtube.com/channel/UCYnmhsw6smiACWopUlPAfOg

■Live streaming:
https://www.asianlemansseries.com/live/streaming.php

■Live timing:
https://livetiming.getraceresults.com/asianlemansseries#screen-results

2月12日、中東・アラブ首長国連邦のドバイ・オートドロームで、2021年アジアン・ル・マン・シリーズ(AsLMS)第1戦、第2戦の公式予選が現地時間の9時55分~10時10分に行われました。

#77 D’station RacingのAston Martin Vantage AMR GT3は、藤井誠暢選手がアタックドライバーを担当。ライバル勢となる、各メーカーから派遣される世界の名だたるワークスドライバー達を相手に、藤井選手は計測2周目、3周目に2周連続でタイムアタックを行い、第1戦の予選は1分57秒662で17位、第2戦の予選は1分57秒720で14位のタイムを記録しました。

「強豪チームや数々のワークスドライバー達と戦う予選は予想以上に苦しい戦いでしたが、とてもチャレンジングな内容でした。フリープラクティスでは好調なセッションもありましたが、予選では予想以上にライバル勢がピークタイムを伸ばしてきたので、トップとの差も大きくなってしまいました。そして、タイヤウォーマー使用に対する温度管理の重要性や内圧管理、予選計測のタイミングなどの多くをドライバーとしても、チーム全体としても学ぶことができました。次のアブダビではもう少しこの辺りを改善してタイムのピークを伸ばしたいです」と藤井選手は予選後にコメント。

また予選終了後には、シャーシの重要部にクラックが発見されたため、チームは新しいシャーシを帰国後の国内戦に向けてイギリスのアストン・マーティン・レーシングに手配しました。今回のアジアン・ル・マン・シリーズに持ち込んだマシンは2年間SUPER GTで使用したマシンになりますが、チームはこのシャーシクラックに対する現地での補修対応を行いつつ、4時間レースとして行われる第1戦、第2戦でのノーミス・ノートラブルでの上位進出を目指していきます。

以下のライブストリーミングで決勝レースの模様が配信されますので、日本から沢山のご声援を宜しくお願いいたします。

— /////// ———————————————————

タイムスケジュール / Time schedules

■ 2月13日(土)/ 13th, February
・14:15-18:15 (日本19:15-23:15) 4H of Dubai Round1(第1戦 決勝レース)

■ 2月14日(日)/ 14th, February
・12:45-16:45 (日本17:45-21:45) 4H of Dubai Round2(第2戦 決勝レース)

— /////// ———————————————————

関連リンク / More Details

■Asian Le Mans series – YouTube Livestream:
https://youtube.com/channel/UCYnmhsw6smiACWopUlPAfOg

■Live streaming:
https://www.asianlemansseries.com/live/streaming.php

■Live timing:
https://livetiming.getraceresults.com/asianlemansseries#screen-results

2月12日、中東・アラブ首長国連邦のドバイ・オートドロームで、2021年アジアン・ル・マン・シリーズ(AsLMS)第1戦、第2戦の公式予選が、現地時間の9時55分~10時10分 (日本14時55分~15時10分) に行われます。

ライバル勢も、各メーカーがル・マン24時間の参戦権利を賭けて数多くのワークスドライバーを送り込んでいます。

アストンマーティン勢は、Maxime Martin選手、Marvin Kirchhofer選手、Jonny Adam選手、Charlie Eastwood選手。フェラーリ勢は、Alessandro Pier Guidi選手、Davide Rigon選手、Giancarlo Fisichella選手、Come Ledogar選手、Nicklas Nielsen選手。メルセデスAMG勢は、Raffaele Marciello選手。マクラーレン勢は、Ben Barnicoat選手。ポルシェ勢は、Klaus Bachler選手、Julien Andlauer選手。#77 D’station RacingのAston Martin Vantage AMR GT3は、FIAゴールドドライバーカテゴライズの藤井誠暢選手が予選アタックドライバーを担当します。

以下のライブストリーミングで予選の模様が配信されますので、日本から沢山のご声援を宜しくお願いいたします。

— /////// ———————————————————

タイムスケジュール / Time schedules

■ 2月12日(金)/ 12th, February
・09:55-10:10 (日本14:55-15:10) Qualifying GT(予選)

■ 2月13日(土)/ 13th, February
・14:15-18:15 (日本19:15-23:15) 4H of Dubai Round1(第1戦 決勝レース)

■ 2月14日(日)/ 14th, February
・12:45-16:45 (日本17:45-21:45) 4H of Dubai Round2(第2戦 決勝レース)

— /////// ———————————————————

関連リンク / More Details

■Asian Le Mans series – YouTube Livestream:
https://youtube.com/channel/UCYnmhsw6smiACWopUlPAfOg

■Live streaming:
https://www.asianlemansseries.com/live/streaming.php

■Live timing:
https://livetiming.getraceresults.com/asianlemansseries#screen-results

2月9日~10日は、中東・アラブ首長国連邦のドバイ・オートドロームで、2021年アジアン・ル・マン・シリーズ(AsLMS)第1戦、第2戦のプライベートテストが行われています。

#77 D’station RacingのAston Martin Vantage AMR GT3は、藤井誠暢選手、星野敏選手、トム・ギャンブル選手の順に3名が交互にドライバー交代を行い、本日のチームテスト1では藤井誠暢選手のアタックにより、アストンマーティン勢のトップタイムとなる9番手で走行を終えています。

今週末の2月13日(土)〜14日(日)は中東・アラブ首長国連邦のドバイ・オートドロームで、2021年アジアン・ル・マン・シリーズ(AsLMS)第1戦、第2戦が開催されます。

#77 D’station RacingのAston Martin Vantage AMR GT3は、星野敏選手、藤井誠暢選手、トム・ギャンブル選手の3選手と、D’station Racingの日本スタッフおよびAston Martin Racingのスタッフがジョイントするチーム体制にて、ドバイ・アブダビで2週連続で開催される全4選を戦います。

いよいよ本日よりプライベートテスト走行が始まります。
予選・決勝はアジアン・ル・マン・シリーズの公式YouTubeチャンネル(詳細:下記)よりライブ配信が予定されております。

日本から沢山のご声援を宜しくお願いいたします。

— /////// ———————————————————————————————————

【タイムスケジュール / Time schedules】

■ 2月9日(火)/ 9th, February
・15:00-18:00 (日本20:00-23:00) Test Session

■ 2月10日(水)/ 10th, February
・10:00-12:00 (日本15:00-17:00) Test Session 1
・16:00-18:00 (日本21:00-23:00) Test Session 2

■ 2月11日(木)/ 11th, February
・10:40-12:10 (日本15:40-17:10) Free Practice 1
・17:30-19:00 (日本22:30-24:00) Free Practice 2

■ 2月12日(金)/ 12th, February
・09:55-10:10 (日本14:55-15:10) Qualifying GT(予選)

■ 2月13日(土)/ 13th, February
・14:15-18:15 (日本19:15-23:15) 4H of Dubai Round1(第1戦 決勝レース)

■ 2月14日(日)/ 14th, February
・12:45-16:45 (日本17:45-21:45) 4H of Dubai Round2(第2戦 決勝レース)

— /////// ———————————————————————————————————

【関連リンク / More Details】

■Asian Le Mans series – YouTube Livestream:
https://youtube.com/channel/UCYnmhsw6smiACWopUlPAfOg

■Live streaming:
https://www.asianlemansseries.com/live/streaming.php

■Live timing:
https://livetiming.getraceresults.com/asianlemansseries#screen-results

D’station Racingは、「2021年 スーパー耐久シリーズのST-Xクラス(FIA-GT3)、ST-Zクラス(FIA-GT4)へ 2台体制にて継続参戦いたします。当プログラムに関する参戦体制および開催スケジュール等は以下のプレスリリースをご覧ください。

— /////// ———————————————————————————————————

D’station Racing will compete in two classes in the 2021 Super Taikyu Japan Endurance Series, the ST-X (FIA-GT3) and the ST-Z (FIA-GT4). For schedule and team details, please refer to our press release for more information.

■Press Release / プレスリリース 2021年1月27日
https://dstation-racing.jp/pdf/2021/20210127-J.pdf (Japanese version)
https://dstation-racing.jp/pdf/2021/20210127-E.pdf (English version)


2021年 FIA世界耐久選手権シリーズのシーズン開幕戦として、3月17日~19日にアメリカのセブリングで1000マイルレースの開催が予定されていましたが、新型コロナウイルスの急速な感染拡大および渡航制限を含む各国政府からのさまざまな規制により、開催地および日程が4月2日~4日に、ポルトガル・ポルティマオのアルガルヴェ・インターナショナル・サーキットでの8時間レースへと変更となりましたことをお知らせいたします。

— /////// ———————————————————————————————————

Due to the coronavirus pandemic, the first round of the 2021 FIA WEC has been rescheduled. It will take place April 2-4 in Portugal instead of Sebring, USA.

■関連記事 / More Details
https://www.as-web.jp/sports-car/664067
https://www.fiawec.com/en/news/portimao-to-replace-sebring-for-2021-fia-wec-season-opener/6963

D’station Racingは、「2021年FIA世界耐久選手権(FIA World Endurance Championship)」および2021年のシリーズ第3戦として開催される「第89回 ル・マン24時間レース」へ参戦いたします。当プログラムに関する参戦体制および開催スケジュール等は以下のプレスリリースをご覧ください。

— /////// ———————————————————————————————————

D’station Racing will be competing in the 2021 FIA World Endurance Championships as well as the 89th 24 Hours of Le Mans, which is the 3rd Round of the FIA WEC series. For further schedule and team details please access the links below.

■Press Release / プレスリリース 2021年1月20日
https://dstation-racing.jp/pdf/2021/20210120-J.pdf (Japanese version)
https://dstation-racing.jp/pdf/2021/20210120-E.pdf (English version)

日頃はD’station Racingの活動に沢山のご声援を頂きありがとうございます。
この度、D’station Racingの公式Instagramアカウントの開設を記念し、「D’station Racing チームパッケージ 1/43 Model Car(Spark製)」を合計4名様にプレゼントさせて頂きます。

当プレゼント企画は、下記の公式Instagramアカウントよりご応募ください。
https://instagram.com/dstation_racing/

—-【応募方法】—-
以下の2つを行なってください。
① D’station Racingの公式Instagramアカウント @dstation_racing をフォロー
② こちらの投稿にいいね!

—-【プレゼント内容】—-

– ★ プレゼント A × 3名様 ★
D’station Racing チームパッケージ 1/43 Model Car(Spark製)
#7 D’station Racing AMR / SUPER GT 2019 / Aston Martin Vantage AMR GT3

– ★ プレゼント B × 1名様 ★
D’station Racing チームパッケージ 1/43 Model Car 2台セット(Spark製)
#7 D’station Racing AMR / SUPER GT 2019 / Aston Martin Vantage AMR GT3
#777 D’station Racing / Super Taikyu 2019 / Aston Martin Vantage AMR GT3
(※プレゼントAかBの希望指定はできません)

—-【応募期間】—-
2021年1月15日(金) ~ 2021年1月31日(日)

■注意事項
※ご当選した方にのみ、DMにてご連絡をさせて頂きます。
※尚、ご当選連絡DMが届きましたら、4日以内にご返信をお願いいたします。
※アカウント非公開設定の方は抽選の対象外となります。
※発送は日本国内のみとなりますのでご了承ください。
※未成年者の方は保護者の同意を得てご応募ください。

PARTNERS

Aston Martin Racing
ダンロップタイヤ
ENKEI WHEELS
ENDLESS
HRX
HEXIS Graphics
BODYFENCE
H ampersand