NEWS

今週末の7月20〜21日、大分県日田市のオートポリスで開催されるピレリスーパー耐久第4戦に向けて、S.T.O.発表のリストではTBNとなっていた777号車 D’station Vantage GT3のBドライバーは、SUPER GTでD’station Racing AMRの7号車 D’station Vantage GT3に乗る、藤井誠暢選手が担当することが決定致しました。

藤井誠暢選手は、長年に渡りスーパー耐久に参戦し、優勝回数18回、表彰台数44回を記録。2007年 ST-1クラス、2011年 ST-Xクラス、2016年 ST-Xクラスで計3度のシリーズチャンピオンを獲得しています。近年はST-Xクラスへ継続的に参戦し、2014年シリーズ3位、2015年シリーズ3位、2016年シリーズ1位、2017年シリーズ2位、2018年シリーズ2位とST-Xクラスで豊富なレース経験をもっており、チームの戦力になってくれると思います。

今週末は星野敏選手/藤井誠暢選手/近藤翼選手のトリオで参戦致します。ル・マン24時間テストデーとの日程重複により第3戦富士24時間レースを欠場したため、一戦ぶりのスーパー耐久参戦になりますが、是非、沢山の応援を宜しくお願い致します。

2019年ピレリ・スーパー耐久シリーズ Rd3 富士24時間レースのフォトギャラリーを公開いたしました。

⇒詳細はこちら

6月1〜2日に決勝レースが行われたピレリ スーパー耐久シリーズ第3戦『富士 SUPER TEC 24時間レース』は、2日ついにチェッカーを迎えました。ST-1クラスに参戦した
D’station Porscheは、星野辰也選手/織戸学選手/浜健二選手、そして頼もしい助っ人の小林賢二選手、そして近藤翼選手の5人で長い24時間レースを戦いました。

序盤からST-Xマシンたちに次ぐ総合4番手につけていたD’station Porscheは、途中、夜間に前走車から脱落したタイヤにヒットしてしまうアンラッキーなアクシデントで緊急ピットインを強いられたり、ペナルティを課せられたりと24時間レースらしい展開となりましたが、ドライバーたちが素晴らしい走りをみせ、総合5位/ST-1クラス優勝を飾りました!

皆さま長いレースのご声援ありがとうございました!

5月31日(金)、ピレリ スーパー耐久シリーズ第3戦『富士 SUPER TEC 24時間レース』の公式予選が行われました。ST-1クラスに参戦するD’station Porscheは、レギュラーの星野辰也選手/織戸学選手/浜健二選手の3人に加え、先日モナコでポルシェ モービル1 スーパーカップに参戦した小林賢二選手、そしてふだんST-Xクラスに参戦する近藤翼選手が加わり、5人体制で24時間レースを戦います。

予選では、星野選手が1分45秒717をマークし、さらに織戸学選手が1分43秒083をマーク。ST-1クラス首位、総合5番手につけてみせました。初日はやや車両の不調もあったものの、この日は近藤選手、小林選手、浜選手とも順調に周回を重ねました。富士 SUPER TEC 24時間レースは、6月1日午後3時にスタートを迎えます。長丁場のレース、応援よろしくお願い致します!

2019年ピレリ・スーパー耐久シリーズ Rd2 SUGOのフォトギャラリーを公開いたしました。

⇒詳細はこちら

4月28日、ピレリスーパー耐久シリーズ第2戦『SUGOスーパー耐久3時間レース』の決勝レースが宮城県のスポーツランドSUGOで行われました。星野敏選手/ダレン・ターナー選手/近藤翼選手組777号車D’station Vantage GT3は、何度もフルコースイエローが入る荒れたレースのなか、上位を追う展開に。トップを争った2台とはややペースに開きがあったものの、最後はSUGOを満喫した様子のターナー選手がチェッカーを受け、しっかりと3位でフィニッシュ。2戦連続の表彰台を獲得しました。前半2戦を終え、ランキングも首位に立っています。皆さま応援ありがとうございました!

4月28日、ピレリスーパー耐久シリーズ第2戦『SUGOスーパー耐久3時間レース』の決勝レースが宮城県のスポーツランドSUGOで行われました。星野辰也選手/織戸学選手/浜健二選手の3人がドライブしたD’station Porscheは、今回ST-1クラスのライバルとなる998号車がレースを戦えなかったため、1台のみのレースとなりましたが、3人のドライバーがしっかりと戦い、最後は星野選手がきっちりとチェッカーへ。総合でも6位に食い込む戦いをみせ、見事ST-1クラス優勝を飾りました。皆さま応援ありがとうございました!

4月27日、ピレリスーパー耐久シリーズ第2戦『SUGOスーパー耐久3時間レース』の公式予選が行われました。星野敏選手/ダレン・ターナー選手/近藤翼選手組777号車D’station Vantage GT3は、雨が降り冷え込むスポーツランドSUGOで、フリー走行をまずは3番手で終えます。

9時15分からスタートしたグループ1の予選では、雨が止み少しずつ路面が乾きはじめる難しいコンディションのなか、まずはAドライバーの星野選手が1分33秒020をマークし4番手につけます。続くBドライバー予選では急速に路面が乾きタイムも向上。そんななか、ターナー選手が1分21秒675をマークし、ST-Xクラスの4番手につけました。続くCドライバー予選では近藤選手が2番手につけています。
D’station Vantage GT3は4月28日13時20分にスタートする決勝レースを4番手から戦います。ご声援よろしくお願いします!

4月27日、ピレリスーパー耐久シリーズ第2戦『SUGOスーパー耐久3時間レース』の公式予選が行われました。星野辰也選手/織戸学選手/浜健二選手の3人がドライブしたD’station Porscheは、今回2台が参戦するST-1クラスで、まずはAドライバーの星野選手が1分37秒591という好タイムをマーク。さらにBドライバーの織戸選手が1分27秒048をマークし、見事ST-1クラスのポールポジションを獲得。総合でも7番手からスタートすることになりました。決勝レースもご声援よろしくお願いします!

2019年ピレリ・スーパー耐久シリーズ Rd1鈴鹿のフォトギャラリーを公開いたしました。

⇒詳細はこちら

PARTNERS

Aston Martin Racing
ダンロップタイヤ
ENKEI WHEELS
ENDLESS
HRX
HEXIS Graphics
BODYFENCE
H ampersand