NEWS最新情報

7月29日(土)、静岡県駿東郡小山町棚頭のD’station Racing御殿場工場で3年目の開催となる、お子様向けお仕事体験イベント『2023 Kids Racing Garage Experience & Tour Hosted by D’station Racing』を行いました。

今年も沢山のお子様たちにご参加いただき、先週末の2023年ファナテック・GTワールドチャレンジ・アジア・もてぎ戦へ参戦した#47 D’station Vantage GT3のボディカウル類やホイールの清掃を体験いただいたほか、D’station Racingのメカニックによるタイヤ交換の実演や、お子様にもタイヤ交換やサプライズでエンジン始動体験にも挑戦していただきました。

またレーシングチームのふだんの仕事ぶりをご覧いただいたり、レーシングカーについての解説など、モータースポーツに触れていただく一日となりました。

今回の『Kids Racing Garage Experience & Tour Hosted by D’station Racing』は、NEXUSグループが展開するSDGsの一環および社会貢献活動の一環( https://nexus-group.jp/csr/ )として、夏休み期間のお子様たちにとって素晴らしい体験になったと思います。

また、D’station Racingのスタッフ一同にとっても大いに楽しく、感動的な一日となりました。
ご参加いただきました皆さまありがとうございました。また今後もこういった試みを続けていきますので、ぜひご期待ください。

2023年 ファナテック・GTワールドチャレンジ・アジア(モビリティリゾートもてぎ)のフォトギャラリーを公開しました。

⇒詳細はこちら
Click here

7月23日(日)、栃木県のモビリティリゾートもてぎでファナテック・GTワールドチャレンジ・アジア・パワード・バイ・AWS第4ラウンドの決勝レース2が行われました。

酷暑のなか午前11時40分から行われたレース2では、スタートドライバーを藤井誠暢選手が担当。オープニングラップからアグレッシブな走りをみせポジションを上げると、上位争いのなかで起きた混乱もうまく回避。8番手につけました。

今回はコース特性上、アストンマーティン・ヴァンテージAMR GT3はスピードに苦しむ週末となっていましたが、藤井選手は後方から迫る集団と熾烈なバトルを展開し、サーキットを大いに沸かせました。

藤井選手は上位陣のなかでは早めにピットインし、星野敏選手に交代。星野選手は後半、気温30度を超える暑さながら好ペースでラップを重ね、シングルとなる総合9位/PRO-Amクラス8位/ジャパンカップ2位という結果を収めました。これでジャパンカップでもランキング2位をキープしています。

暑い中でしたが、皆さまご声援ありがとうございました!

1 / 612345...Last

PARTNERS

Aston Martin Racing
TF SPORT
株式会社 エンドレスアドバンス
Freem Motorsport Japan
ヤワタグループ
税理士法人平川会計パートナーズ
三洋紙業株式会社
株式会社五光建設
株式会社ラフィーネインターナショナル
kanakoのスープカレー屋さん

NEXUS GROUP

NEXUS株式会社
D'STATION
H ampersand
SPORESH
NEXUSフェンシングクラブ
天然温泉 湯楽部
ZIMA
ごはん&カフェ Moment
矢中食堂
D'STATION RACERS