NEWS最新情報

2022年 スーパー耐久シリーズ Rd1(鈴鹿)のフォトギャラリーを公開しました。

⇒詳細はこちら
Click here

2022年3月16〜18日に開催されたWEC世界耐久選手権第1戦・1000マイル・オブ・セブリング。2022年のWEC開幕となるレースでしたが、2年目の挑戦となるD’station Racingが新体制で難コースのセブリングで開幕戦に挑みました。
そんな一戦のレースレポートを下記に掲載しました。是非、ご覧ください。

■詳細はこちら
http://dstation-racing.jp/pdf/2022/Dstation_WEC_2022_round1.pdf

3月20日(日)、三重県の鈴鹿サーキットでENEOS スーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第1戦『SUZUKA 5時間耐久レース』の決勝レースが行われました。

ST-1クラスポールポジションの総合8番手からスタートしたD’station Vantage GT8Rは、織戸学選手がスタートを担当。他クラスのライバルとも争いながらクラス首位を走行し、28周を終え星野辰也選手に交代。星野選手もステディな走りを続け、56周で浜健二選手に交代し、クラス上位進出を目指し戦いを続けていきます。

しかし、ふたたび織戸選手に交代した後、終盤の逆バンクで他車をオーバーテイクした後にリヤにヒットされるかたちとなってしまい、コース上にストップ。再始動したもののホイールにダメージを負ってしまいます。幸いレースを続けることができ、124周を走破。クラス3位でチェッカーを受けました。

ただ、アクシデントがなくともライバルのスピードが強力だったことも事実。次戦、その差を埋めるべく挑んでいきます、たくさんのご声援、ありがとうございました。

1 / 3123

PARTNERS

Aston Martin Racing
TF SPORT
株式会社 エンドレスアドバンス
Freem Motorsport Japan
ヤワタグループ
税理士法人平川会計パートナーズ
三洋紙業株式会社
株式会社五光建設
株式会社ラフィーネインターナショナル
kanakoのスープカレー屋さん

NEXUS GROUP

NEXUS株式会社
D'STATION
マジェスティ
SPORESH
NEXUSフェンシングクラブ
天然温泉 湯楽部
ZIMA
ごはん&カフェ Moment
矢中食堂
D'STATION RACERS