NEWS最新情報

6月28日、富士スピードウェイでSUPER GTの公式テストのセッション3が午前10時30分からスタートしました。2日目の午前はあいにくの雨模様となってしまいましたが、PACIFIC – D’station Racingはこのセッションも藤井誠暢選手がステアリングを握り、テストメニューをこなしていきました。

雨のなか、藤井選手がドライブするPACIFIC NAC D’station Vantage GT3は速さをみせ、序盤からタイミングモニターの上位に位置し続けます。最終的には1分48秒677というベストタイムで、4番手でセッション3を終えました。

そして、午前2時20分からはセッション3がスタートしました。2日間のテストもこれが最後の走行となりましたが、雨が上がりウエットからドライに転じるコンディションのなか、藤井誠暢選手がドライブするPACIFIC NAC D’station Vantage GT3は序盤の2回の赤旗中断の後も、セットアップ変更を試みながら49周を走り、終盤の39周目に1分38秒284というベストタイムをマーク。14番手でテストを終えました。

「2日間のテストで、ドライもウエットも走行することができましたが、今日のセッション3でのウエット路面では、雨量が少ないときも含めて、トップ争いをできる十分な手ごたえを得ることができました」と藤井選手はテストを振り返りました。

「一方でドライでは1日目に比べていい感触を得られていますが、まだまだ課題はあると思っています。もう少しタイヤとクルマの合わせ込みをしなければならないですし、開幕へ向け努力を重ねていかなければいけないと思っています。ただ、タイヤの印象も悪くないですし、強みもあると思っています」

今回の2日間で、開幕前の公式テストはすべて終了。7月18〜19日に行われる第1戦に向け、チーム一丸となってPACIFIC NAC D’station Vantage GT3のパフォーマンスをさらに向上させていきます。引き続きPACIFIC – D’station Racingへのご声援、よろしくお願い申し上げます。(走行写真提供:GTA)

6月27日、富士スピードウェイでSUPER GTの公式テストのセッション1が午前10時からスタートしました。PACIFIC – D’station Racingはコースオープンから藤井誠暢選手にステアリングを委ね周回を重ねていきました。フルコースイエローの訓練なども行われたセッション1では38周をこなし、1分39秒161というベストタイムをマークしました。

そして、午後1時40分からはセッション2はスタートしました。PACIFIC – D’station Racingはこのセッションも藤井誠暢選手がステアリングを握り、テストメニューをこなしていきました。

曇り空のなか、藤井選手は43周をこなし、終盤の専有走行の時間帯の40周目に1分38秒390というベストタイムをマークしましたが、上位陣のタイムが良く、このセッションは24番手という結果となりました。6月28日は天候に不安もありますが、引き続きメニューをこなしていきます。引き続きPACIFIC – D’station Racingへのご声援、よろしくお願い申し上げます。(※写真提供:GTA)

D’station Racingを応援してくださっている皆さま、いかがお過ごしでしょうか。新型コロナウイルス感染拡大の影響のなか、チームとして必要最低限の情報発信に留めてきましたが、ひさびさにD’station Racing御殿場工場の様子をお届けします。

すでにSUPER GT、ピレリスーパー耐久シリーズとも2020年の新たなスケジュールが発行されましたが、D’station Racingのファクトリー内でもソーシャルディスタンシングを保ち、感染防止に気をつけながら、シリーズ延期の時間を有効に使い工場内でさまざまな設備の準備を進めてきました。新たなスタッフ、レーシングカーも加わり、開幕へ向け着実に準備を進めています。

SUPER GTでは6月27~28日に公式テストが、ピレリスーパー耐久シリーズは7月30日に富士スピードウェイでテストが行われる予定です。しばらくSUPER GTは無観客開催の予定で、ファンの皆さまとお目にかかれないのが寂しくはありますが、この情勢のなかでレースを戦えることに感謝をしつつ、精一杯がんばっていきたいと思います。

公式テスト等の様子は、またこのFacebookページやTwitterでもお届けしていきたいと思います。引き続きD’station Racingへのご声援、よろしくお願い申し上げます。

1 / 212

PARTNERS

Aston Martin Racing
TF SPORT
株式会社 エンドレスアドバンス
Freem Motorsport Japan
ヤワタグループ
税理士法人平川会計パートナーズ
三洋紙業株式会社
株式会社五光建設
株式会社ラフィーネインターナショナル
kanakoのスープカレー屋さん

NEXUS GROUP

NEXUS株式会社
D'STATION
マジェスティ
SPORESH
NEXUSフェンシングクラブ
天然温泉 湯楽部
ZIMA
ごはん&カフェ Moment
矢中食堂
D'STATION RACERS