
4月12日(土)、岡山県の岡山国際サーキットでSUPER GT開幕戦『OKAYAMA GT 300km RACE』の公式練習、公式予選が行われました。
朝から晴天に恵まれたこの日、午前9時30分から行われた公式練習では、#777 D’station Vantage GT3はまずは藤井誠暢選手がドライブしコースイン。早々に1分26秒089というベストタイムを記録すると、チャーリー・ファグ選手に交代。ファグ選手も1分26秒824を記録し、公式練習を7番手という好位置で終えました。
午後2時から行われた公式予選では、まずはQ1のB組にファグ選手が出走。「バランスはパーフェクトで、クルマは素晴らしい感触だったよ」というファグ選手は1分26秒436というベストタイムを記録。アタック2周目にはボンネットが開きかけてしまうトラブルもありましたが、それでも初めての岡山での予選にも関わらず、4番手でQ2進出を果たしました。
続くQ2では、藤井選手がアタックを担当。4周目、1分24秒536という素晴らしいタイムでトップに躍り出ました。ポールポジション獲得か……と思われたところでしたが、最後の最後に逆転を許してしまいます。それでも#777 D’station Vantage GT3は、フロントロウ2番手という好位置につけることができました。
「昨年までの良かったタイヤのアップデート版をダンロップさんが開発してくれて、それが機能してくれました。走りもまとめられましたが、タイヤの高いグリップにも助けられましたね。自分自身も驚くくらいのタイムでした」と藤井選手も笑顔をみせました。
「決勝のコンディションがどうなるかは分かりませんが、フロントロウから戦えるので、良いレースで終えられるようにしたいですね」と藤井選手。
4月13日(日)の決勝レースは2番手という好位置から戦う#777 D’station Vantage GT3に皆さんぜひ応援よろしくお願いします!
▼▽タイムスケジュール▽▼
4月13日(日) / 13th April
09:40-10:40 ピットウォーク
11:40-12:00 ウォームアップ走行
13:10- 決勝レース





