NEWS最新情報

11月24日、東京都内のホテルにて『ポルシェ モータースポーツ ナイト オブ チャンピオンズ 2017』が開催されました。ポルシェ カレラカップ ジャパンの年間表彰が行われたほか、SUPER GTやスーパー耐久にポルシェで参戦したチームが表彰されました。

D’station Racingからは、星野敏オーナーをはじめSUPER GTに参戦した武田敏明監督や藤井誠暢選手、スーパー耐久/PCCJの米山昇監督、荒聖治選手、近藤翼選手が出席。ふだんのサーキットとは異なるドレッシーなスーツ姿で、同じポルシェを使うライバルたちとともに笑顔で登壇しました。

またオーナーとして、チーム代表として、そして選手として日本はもちろん、ル・マン24時間サポートのポルシェ カレラカップに参戦するなど大活躍をみせた星野オーナーには、『Man of the Porsche』という非常に名誉な特別賞が贈られました。

勝てる速さを示しつつも、攻めたがゆえのトラブルで、惜しくもポイント獲得に留まったSUPER GT第8戦ツインリンクもてぎのレースレポートがアップされました。トラブルの理由、そして今シーズンの締めくくりをぜひご一読ください。

■詳細はこちら
http://dstation-racing.jp/pdf/2017/sgt_2017_round8.pdf

SUPER GT第8戦ツインリンクもてぎは11月12日、決勝レースが行われました。スヴェン・ミューラー選手がスタートドライバーを務めたD’station Porscheは、序盤から5番手につける走りをみせますが、13周目の90度コーナーで#11メルセデスと争い、軽く接触してしまいます。その後、16周目にピットインし、藤井誠暢選手に交代。二輪交換作戦を敢行し、その時のピットイン終了チームのなかで首位に浮上することに成功します。

しかし、その後右フロントのパンクチャーに見舞われてしまい、痛恨の再ピットイン。その後は藤井選手がハイペースで追い上げましたが、結果的には9位入賞という結果となりました。勝てるポテンシャルを示すことができていただけに少々悔しい結果となりましたが、攻めたがゆえ。逆にチームは2018年シーズンに向けての手ごたえを感じていました。

これで2017年のD’station Porscheの活動はSUPER GT、スーパー耐久、ポルシェ カレラカップ ジャパンとすべて終了致しました。今シーズンのご声援、本当にありがとうございました。(詳細なレースレポートは後日掲載致します)

1 / 212

PARTNERS

Aston Martin Racing
TF SPORT
株式会社 エンドレスアドバンス
Freem Motorsport Japan
ヤワタグループ
税理士法人平川会計パートナーズ
三洋紙業株式会社
株式会社五光建設
株式会社ラフィーネインターナショナル
kanakoのスープカレー屋さん

NEXUS GROUP

NEXUS株式会社
D'STATION
H ampersand
SPORESH
NEXUSフェンシングクラブ
天然温泉 湯楽部
ZIMA
ごはん&カフェ Moment
矢中食堂
D'STATION RACERS