NEWS最新情報

2018.10.14

2018年WEC富士6時間耐久レース / 星野敏 選手がWECデビュー戦で2位表彰台獲得!

『2018年FIA世界耐久選手権 WEC富士6時間耐久レース』は10月14日、富士スピードウェイで6時間の決勝レースが行われました。DEMPSEY-PROTON RACINGの88号車ポルシェ911 RSRは、星野選手が初挑戦ながらスタートを担当しました。

ウエットから徐々にドライに変わる難しいコンディションで、しばらくプロドライバーも走るなか、星野選手はLM-GTE Amクラスのトップを守り、見事第1スティントの大役を果たしてジョルジオ・ローダ選手に交代。さらにマッテオ・カイローリ選手と繋ぎます。

続いて第4スティントを担当した星野選手は、すっかりドライに転じたなかでまたも安定したラップを披露。藤井誠暢コーチの的確な指示も奏功し、きっちりと自らのスティントを走りきってふたたびローダ選手に交代しました。ただ、ローダ選手のスティントでピット作業のミスがあり、2分ほどをロスし、ややポジションを落としてしまうことに。それでも最後はカイローリ選手が素晴らしい速さで追い上げ、星野選手の世界選手権初挑戦初優勝……こそなりませんでしたが、見事LM-GTE Amクラスの2位を獲得しました!!

星野選手は「勝てると思っていたのでちょっと悔しいですね」とレース後語ってくれました。
「昨日『スタートを担当しろ』とチームに言われてビックリしました(笑)。しかも雨でしょう? でもウエット路面でしたが順調に走れましたね。その後すぐセーフティカーが入ってしまいましたが、楽しめましたし、気持ち良かったです。表彰台の風景も、日本とは全然違うものでしたね」と満面の笑みで初の世界選手権挑戦を振り返っています。
ノーミスでしっかりと自分のこなし、チームからは「次の上海も出てくれ」と言われるほど高い信頼を勝ち得た星野選手。D’station RacingとDEMPSEY-PROTON RACINGのコラボレーションは、最高のすべり出しをみせました!

NEWSトップへ戻る

PARTNERS

Aston Martin Racing
TF SPORT
株式会社 エンドレスアドバンス
Freem Motorsport Japan
ヤワタグループ
税理士法人平川会計パートナーズ
三洋紙業株式会社
株式会社五光建設
株式会社ラフィーネインターナショナル
kanakoのスープカレー屋さん

NEXUS GROUP

NEXUS株式会社
D'STATION
マジェスティ
SPORESH
NEXUSフェンシングクラブ
天然温泉 湯楽部
ZIMA
ごはん&カフェ Moment
矢中食堂
D'STATION RACERS