NEWS最新情報

いよいよWEC世界耐久選手権のシーズンのハイライト、第89回ル・マン24時間耐久レースがやってきます。8月15日(日)にスタートするテストデーに向けて、#777 D’station Racingの星野敏選手、藤井誠暢選手、アンドリュー・ワトソン選手の3人は8月13日(金)にサーキット入り。テストデーを前に8月14日、ミーティングやトラックウォーク等の準備を整えました。
8月15日(日)は現地時間9:00~13:00(4時間)、14:00~19:00(5時間)の計9時間の走行が行われており、いよいよ来週に迫ったル・マン24時間本番に向けてさまざまなプログラムを予定しています。充実したテストにすべくチーム一同集中を高めています。

■ライブタイミングはこちらから
https://live.24h-lemans.com/en/live

D‘station Racingは、9月25日~26日に富士スピードウェイで開催されるフォーミュラ・リージョナル・ジャパンへスポット参戦いたします。当レース参戦プログラムではWEB一般公募によりドライバーを募集し、書類選考の後、弊チームが独自開発中のレーシングシュミレーター施設「D’station Racing Sim Engineering」(御殿場工場内)でのシュミレーターテスト及び実車での走行オーディションにより出場ドライバーを選出いたします。

選出者には当レース参戦に関わる全ての参戦費用を弊チームで負担することで、幅広く若手ドライバーにチャンスを提供いたします。

応募方法及び選考基準は以下をご覧ください。
多数のご応募をお待ちしております。

■プレスリリース
9月25日~26日 フォーミュラ・リージョナル・ジャパン(富士戦)参戦のお知らせ
http://dstation-racing.jp/pdf/2021/20210809.pdf

■申し込みフォーム
https://form.run/@dstationracing-1628226108

8月7日(土)、静岡県駿東郡小山町棚頭のD’station Racing御殿場工場で、D’station Racingの新たな試み『2021 Kids Racing Garage Experience & Tour Hosted by D’station Racing』が行われました。事前に非常に多くのお申し込みをいただき、4組制で親子含め400名さまにご参加いただきました。

参加いただいた子どもたちには、7月31日(土)〜8月1日に大分県日田市のオートポリスで開催されたスーパー耐久シリーズ2021 Powered by Hankook第4戦『TKU スーパー耐久レース in オートポリス』でST-Xクラス2位を獲得した#777 D’station Vantage GT3、ST-Zクラス優勝を飾った#47 D’station Vantage GT4のボディカウル類やホイールの清掃を体験いただいたほか、D’station Racingのメカニックによるタイヤ交換の実演も行い、各組、代表で1名のお父さま、およびお子さまにタイヤ交換にも挑戦していただきました。

またレーシングチームのふだんの仕事ぶりをご覧いただいたり、レーシングカーについての解説など、モータースポーツに触れていただく一日となりました。

今回の『Kids Racing Garage Experience & Tour Hosted by D’station Racing』は、NEXUSグループが展開するSDGsの一環および社会貢献活動の一環( https://nexus-group.jp/csr/ )として、夏休み期間の子どもたちにとって素晴らしい体験になったと思います。

また、D’station Racingのスタッフ一同にとっても大いに楽しく、感動的な一日となりました。
ご参加いただきました皆さまありがとうございました。また今後もこういった試みを続けていきますので、ぜひご期待ください。

3 / 41234

PARTNERS

Aston Martin Racing
TF SPORT
株式会社 エンドレスアドバンス
Freem Motorsport Japan
ヤワタグループ
税理士法人平川会計パートナーズ
三洋紙業株式会社
株式会社五光建設
株式会社ラフィーネインターナショナル
kanakoのスープカレー屋さん

NEXUS GROUP

NEXUS株式会社
D'STATION
マジェスティ
SPORESH
NEXUSフェンシングクラブ
天然温泉 湯楽部
ZIMA
ごはん&カフェ Moment
矢中食堂
D'STATION RACERS