NEWS最新情報

2020年シーズンも残り2戦となったSUPER GT第7戦ツインリンクもてぎ。PACIFIC NAC D’station Vantage GT3は公式練習からスピードに苦しむことになり、レースでは初めてのタイヤ無交換作戦にも挑戦しましたが、今回も苦しいレースとなってしまいました。そんな第7戦のレースレポートを下記に掲載しました。ぜひご覧ください。

■詳細はこちら
http://dstation-racing.jp/pdf/2020/Dstation_sgt_2020_round7.pdf

2020年SUPER GT Rd7 ツインリンクもてぎのフォトギャラリーを公開いたしました。

⇒詳細はこちら

11月8日(日)午後1時から栃木県のツインリンクもてぎでSUPER GT第7戦『FUJIMAKI GROUP MOTEGI GT 300km RACE』の決勝レースが行われました。
PACIFIC NAC D’station Vantage GT3は藤井誠暢選手がスタートドライバーを務め、序盤から少しずつポジションを上げていきます。ただ17番手を走りバトルを展開するなかで接触があり、厳しいドライブスルーペナルティが課されてしまいました。

ペナルティ消化直後、V字コーナー立ち上がりでストップ車両があったタイミングでPACIFIC NAC D’station Vantage GT3はピットインを行い、藤井選手からケイ・コッツォリーノ選手に交代します。ここで、チームは後方からひとつでもポジションを上げようと、初めてのタイヤ無交換作戦を行いました。

ただ、その後はペースも苦しく、スリッピーな状況となりコッツォリーノ選手は苦戦を強いられてしまいます。終盤、PACIFIC NAC D’station Vantage GT3はふたたびピットインしてタイヤ交換を行い、25位でチェッカーを受けることになりました。

3戦連続の中盤戦から苦戦を強いられていますが、残すは最終戦のみ。PACIFIC – D’station Racingはふたたびチーム一丸となって、苦しいシーズンを良い結果で終えられるべく挑みます。

3 / 512345

PARTNERS

Aston Martin Racing
TF SPORT
株式会社 エンドレスアドバンス
Freem Motorsport Japan
ヤワタグループ
税理士法人平川会計パートナーズ
三洋紙業株式会社
株式会社五光建設
株式会社ラフィーネインターナショナル
kanakoのスープカレー屋さん

NEXUS GROUP

NEXUS株式会社
D'STATION
マジェスティ
SPORESH
NEXUSフェンシングクラブ
天然温泉 湯楽部
ZIMA
ごはん&カフェ Moment
矢中食堂
D'STATION RACERS