NEWS最新情報

今季初めてファンを動員して開催されたSUPER GT第5戦富士。公式練習走り出しこそ速さをみせたPACIFIC NAC D’station Vantage GT3ですが、チーム、ドライバーともにノーミスの走りをみせたにも関わらず、コンディションとタイヤに苦しむレースウイークとなりました。そんな第5戦レースレポートを下記に掲載しました。ぜひご覧ください。

■詳細はこちら
http://dstation-racing.jp/pdf/2020/Dstation_sgt_2020_round5.pdf

2020年SUPER GT Rd5 富士スピードウェイのフォトギャラリーを公開いたしました。

⇒詳細はこちら

10月4日(日)、午後1時30分からAUTOBACS SUPER GT第5戦『たかのこのホテル FUJI GT300km RACE』の決勝レースが行われました。
PACIFIC NAC D’station Vantage GT3はスタートドライバーを篠原拓朗選手が務め、序盤は好ペースでレースを展開していき、コース上のトラフィックを避けるべく、早めのピットインを行いました。
この作戦が成功しピット作業も迅速で、交代した藤井誠暢選手も好ペースでポジションも大きく上がり、レース中盤にはPACIFIC NAC D’station Vantage GT3の順位は8番手に。今季最上位も見える展開となっていましたが、レース後半に向けて前日の公式予選でも出ていたコンディションの影響により、タイヤが厳しい状態となりピットイン。これで大きく順位を落とし、終盤はトップ争いを展開する陣営とほぼ同様のペースで戦ったものの、24位でチェッカーを受けました。

苦しい戦いが続いていますが、光明を見出すべく次戦鈴鹿に挑んでいきます。応援ありがとうございました。

5 / 6First...23456

PARTNERS

Aston Martin Racing
TF SPORT
株式会社 エンドレスアドバンス
Freem Motorsport Japan
ヤワタグループ
税理士法人平川会計パートナーズ
三洋紙業株式会社
株式会社五光建設
株式会社ラフィーネインターナショナル
kanakoのスープカレー屋さん

NEXUS GROUP

NEXUS株式会社
D'STATION
マジェスティ
SPORESH
NEXUSフェンシングクラブ
天然温泉 湯楽部
ZIMA
ごはん&カフェ Moment
矢中食堂
D'STATION RACERS