NEWS最新情報

2019年SUPER GT Rd8 ツインリンクもてぎのフォトギャラリーを公開いたしました。

⇒詳細はこちら

11月2〜3日、栃木県のツインリンクもてぎで行われたSUPER GT第8戦。今季最終戦であり、なんとかポイント獲得を目指し戦ったD’station Racing AMRでしたが、公式予選でのアタックラップを他車に阻まれ、そこから歯車が狂ってしまいます。レースでもしっかりと完走を果たしたものの、終わってみれば17位。今季の最終戦はD’station Racing AMRにとって苦しい戦いとなってしまいました。
そんなレースをまとめたレースレポートをD’station Racingのホームページにアップ致しましたので、ぜひご覧ください。

■詳細はこちら
http://dstation-racing.jp/pdf/2019/Dstation_sgt_2019_round8.pdf

2019 AUTOBACS SUPER GT第8戦『MOTEGI GT 250km RACE』の決勝レースが11月3日、栃木県のツインリンクもてぎで行われました。予選20番手からスタートしたD’station Vantage GT3は、藤井誠暢選手がスタートを担当。まずはオープニングラップで17番手までポジションを上げると、6周目には16番手、さらに14周目には15番手にポジションアップ。チームは早めのタイヤ交換を行う作戦を採り、17周目にピットインします。

ステアリングを受け継いだジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ選手は、ライバルたちと競り合いながらレースを進めていきますが、長いスティントのなかでタイヤの剛性にやや苦しみ、ペースを保ちつつも17位でフィニッシュしました。今季はなかなか無事にレースを終えられないなかで、最後はしっかりとレースをまとめることができましたが、残念ながらポイント獲得には繋がりませんでした。

今季はアストンマーティン・ヴァンテージGT3に車両をスイッチし、さまざまな困難に立ち向かう一年となりましたが、チーム全員がそれに立ち向かい、良いとき、悪いときを経験し、強さを手に入れた年になりました。1年間D’station Racing AMRを応援いただきありがとうございました。

4 / 512345

PARTNERS

Aston Martin Racing
TF SPORT
株式会社 エンドレスアドバンス
Freem Motorsport Japan
ヤワタグループ
税理士法人平川会計パートナーズ
三洋紙業株式会社
株式会社五光建設
株式会社ラフィーネインターナショナル
kanakoのスープカレー屋さん

NEXUS GROUP

NEXUS株式会社
D'STATION
H ampersand
SPORESH
NEXUSフェンシングクラブ
天然温泉 湯楽部
ZIMA
ごはん&カフェ Moment
矢中食堂
D'STATION RACERS