NEWS最新情報

SUPER GT第6戦『SUGO GT 300km RACE』は9月16日、81周の決勝レースが行われました。スヴェン・ミューラー選手がスタートを担当したD’station Porscheは、予選19番手からレースに臨み、序盤ライバルたちと熾烈なバトルを展開していきます。しかしフロントタイヤが苦しくなりはじめると、ミューラー選手のペースも落ち始めてしまいます。

そのためチームは、ミニマムとなる23周を終えてミューラー選手をピットに戻し、藤井誠暢選手に交代します。藤井選手はその後53周ものロングスティントを戦わなければならなくなりますが、高い集中力でタイヤをマネージメント。終盤になるとレースも荒れ始めますが、そんななか少しずつポジションを上げ、12位でフィニッシュしました。

残念ながらポイント獲得はなりませんでしたが、ウエイトハンデが最も重い中で粘り強い戦いをみせてくれました。詳細なレポートは後日アップ致します。

SUPER GT第6戦『SUGO GT 300km RACE』は9月15日、午後2時から公式予選が行われました。今回の公式予選は、コース上のトラフィックを減らすべく2組に分けての予選Q1となりましたが、A組に入ったD’station Porscheは、午前の公式練習でセットアップの見直しを行い、確実なQ1突破を目指して藤井誠暢選手がステアリングを握りタイムアタックに挑みました。

藤井選手は乾きつつある路面で4周目に1分19秒729というベストタイムをマークしますが、僅差の予選のなかA組の10番手で、惜しくもQ2進出はならず。明日9月16日の決勝レースは、19番手からスタートすることになりました。
ただ、藤井選手いわく「バランスは悪くないです」とのこと。このスポーツランドSUGOはウエイトハンデの感度が高く、現在56kgを積むD’station Porscheにとっては不利な予選になってしまったようです。とは言え大事なのは決勝。レースでの巧さを発揮し、上位を目指していきます。

2 / 212

PARTNERS

Aston Martin Racing
TF SPORT
株式会社 エンドレスアドバンス
Freem Motorsport Japan
ヤワタグループ
税理士法人平川会計パートナーズ
三洋紙業株式会社
株式会社五光建設
株式会社ラフィーネインターナショナル
kanakoのスープカレー屋さん

NEXUS GROUP

NEXUS株式会社
D'STATION
マジェスティ
SPORESH
NEXUSフェンシングクラブ
天然温泉 湯楽部
ZIMA
ごはん&カフェ Moment
矢中食堂
D'STATION RACERS