NEWS最新情報

2023.06.18

2023年 ファナテック・GTワールドチャレンジ・アジア(富士スピードウェイ) / 決勝レース2 レポート

(※追記:レース終了から8時間30分後に発表された正式結果では、タイムペナルティーが加算され7位に降格しました。)

————-

6月18日(日)、ファナテック・GTワールドチャレンジ・アジア第2ラウンドは静岡県の富士スピードウェイでレース2が行われました。

前日のレース1では悔しいペナルティを喫していたD’station Racingの#47 アストンマーティン・ヴァンテージAMR GT3は、藤井誠暢選手がスタートドライバーを担当。世界のトップGTドライバーたちとスタート直後から苛烈なバトルを展開していきます。上位から下位まで非常に戦いは激しく、1周目からストップ車両が発生しセーフティカーランとなるなど、レースは荒れ模様に。開始から15分ほどというタイミングでは、メインストレートで激しいクラッシュが発生。2回目のセーフティカーランとなりました。そんななか、藤井選手はリスタート後もバトルをしっかりと勝ち抜きつつ、10〜11番手のポジションを争っていくと、17周を走りピットイン。

星野敏選手に交代します。上位車両がクラッシュし、長いセーフティカーランが入るなどさらにレースは荒れていきますが、ピットインのタイミングも良く、星野選手はピットアウト後3番手へ浮上。23周目には2番手を走っていた#22 NSX GT3をかわすと、トップの車両がペナルティを受け、星野選手はトップチェッカー! 逆転で第2ラウンドのレース2の優勝を飾ることができました。

レース自体のバトルも激しい世界レベルの戦いのなかで、しっかりと戦い抜き優勝を飾ることができたことはD’station Racingにとっても大きな喜びとなりました。
皆さまご声援ありがとうございました!

NEWSトップへ戻る

PARTNERS

Aston Martin Racing
TF SPORT
株式会社 エンドレスアドバンス
Freem Motorsport Japan
ヤワタグループ
税理士法人平川会計パートナーズ
三洋紙業株式会社
株式会社五光建設
株式会社ラフィーネインターナショナル
kanakoのスープカレー屋さん

NEXUS GROUP

NEXUS株式会社
D'STATION
マジェスティ
SPORESH
NEXUSフェンシングクラブ
天然温泉 湯楽部
ZIMA
ごはん&カフェ Moment
矢中食堂
D'STATION RACERS